http://note.com/frontiersawada
【自転車の可能性の追求】
ロードバイクとファットバイクを活用して自転車の可能性を追求します。
スポーツやレジャーとしての活用はもちろん、災害時の移動手段や発電など
エコな移動手段として普及促進
輪業の活性化
【木の可能性の追求】
木を活用することでどんなことができるのだろう?木の可能性を追求します。
国土の3分の2が森林に囲まれている日本ではあたりまえのように身近にある木。
木の種類や効果の紹介 フィトンチッド アルファピネン
活用方法の紹介 木工 加工することでどんなものまで作れるのだろう?
大気中の二酸化炭素の二酸化炭素の増減に影響をあたえないカーボンニュートラルの推進
エコエネルギーとして普及促進
林業の活性化
【災害復興支援】
東日本大震災の経験から復興活動を開始。
岩手県釜石市鵜住居地区に住む弟家族が被災
家族5人が奇跡的に津波の被害から逃れることができた釜石の奇跡。
釜石市を中心に被災地の情報発信支援活動。
【資格】
二級建築士 ファイナンシャルプランナー 旅程管理主任者(ツアーコンダクター)
潜水士 スキューバダイビング(PADI BSAC)
シニアライフコンサルタント(生命保険協会) 損害保険(損害保険協会)
【講演実績】
生き往きセミナー「保険なんてやまてしまえ!」 盛岡グランドホテル
保険代理店乗合化はどうやればできるのか? 盛岡地域交流センターマリオス
失敗しない相続「争続」のしかた 他