災害によって困難になるのが停電、断水によっての水の活用。
入浴は大量の水が必要となり難しくなります。
テントサウナがあれば薪を燃料に体をあたため少量の水で流すことができるなぁと。
東日本大震災の経験から。
写真はフィンランド訪問時。
本場のロウリュサウナ後に飛び込んだ大きな池。
大きなマスがたくさん泳いでいました。
10月のフィンランド
|
|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |